秩父弁だんべぇ

2010年 9月 23日秩父弁だんべぇ 「かたけに」の巻

「そんなカタケに食うと、腹が痛くなるよ」子どもの頃、夢中で頬張って、親からそんな事を言われた覚えのある人は多いだろう。 言い方から、カタケとはたくさんという意味にきこえるのだが、カタケとは?  三二〇 ……

2010年 7月 29日秩父弁だんべぇ 「いとーしねー」の巻

秩父弁でいうイト―シネーとは、かわいそうだ、気の毒だという意味。 この元は、イトオシイで約八百年前に書かれた『宇治拾遺物語』では、辛いという意味と気の毒という意味で使っている。 この書物の中には後に童 ……

2010年 5月 27日秩父弁だんべぇ 「ちょーきゅー」の巻

秩父の方言のなかでもチョーキュー(ダ・ナ・ニ)はいまでもかなり頻繁に使われているようである。 これを方言と思わずにつかって、チョーキューって何?と問い返された経験をもつ人も多いのではないか。 「お釣り ……

2010年 3月 25日秩父弁だんべぇ 「ひもじー」の巻

前回のヒダリ―が話題になると「ヒモジ―とも言ったが、 どっちが古いことばなんださァ」という疑問が出る。たしかに、 秩父では空腹のことをヒダリ―ともヒモジ―ともいったものである。ヒモジ―だ思い出すのは歌 ……

2010年 1月 26日秩父弁だんべぇ 「ひだりー」の巻

飽食の時代になって、秩父でもヒダリ―ということばはほとんど聞かなくなったが、 戦中戦後の食糧難時代には毎日のように使った言葉だった。 ヒダリ―はヒダルイが秩父風に転じたものだが、古くはヒダルシといった ……

2009年 11月 30日秩父弁だんべぇ 「じんじく」の巻

「昔は道が悪かったから、雨でも降りゃ高島田の嫁ごだって長ぐつで行ったもんだが、 どうもジンジクしねェやー」などとつかうジンジクは、釣り合いがとれているとか、 よく似合うという意味である。 これは『平家 ……

2009年 9月 28日秩父弁だんべぇ 「じゅーくー」の巻

あかちゃんが人見知りでもするようになると 「まぁ、ジューク―なもんだよ。ハア、人見知りなんかして」と言って笑い、 やがて大人のマネをして、ませたことでも言うと「この子はジューク―な子だよ」といって、 ……

2009年 7月 29日秩父弁だんべぇ 「ホリネー」の巻

『そんなにしいぇもらっちァホリネーよ』と言えば申し訳ないとか、 すまないと言う意味。遠慮しながらも『まさかホリネーこってがんす』と言えば ありがたいというお礼の気持ち。 『大勢の前で歌うのはホリネー』 ……

2009年 5月 20日秩父弁だんべぇ 「メッタメッタ」の巻

「メッタメッタ」は秩父では普通に使われているが、 他所ではヘンな言葉と笑われることが多い。 けれども、本当に変な言葉なのか。 321年前の『日本永代蔵』には病気が「めためたと悪くなり」という表現があり ……

2009年 3月 29日秩父弁だんべぇ 「だんべー」の巻

「これだんべー」、「そうだんべー」と、文末につけるダンベーは、 江戸時代には関東のダンべー言葉といわれて、上方からは奇異に思われていた。 しかし、江戸中期以降には江戸市中でも言われなくなって、 周辺の ……

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識