Q&Aシリーズ

2023年 1月 10日 Q.喪中はがきをお送りしていない方から年賀状を受け取った場合は?

むさしのQ&Aシリーズ【寒中見舞いはがき編】 Q.喪中はがきをお送りしいていない方から年賀状を受け取った場合はどうしたら良いでしょうか? A.お答えします。 昨年末、「喪中はがきをお送りしていない方か ……

2022年 12月 23日 12月に喪中となった場合の「喪中はがき」

一般的に「喪中はがき」は、郵便局の年賀状の受付が始まる12月中旬までに出すと良いとされています。 これは、一般の方が年賀状を出す前に「喪中はがき」でお知らせした方が良いとされているからです。 しかし、 ……

2021年 10月 8日 エンディングノートの書き方!絶対に記載しておきたい3つの項目とは?

以前は、エンディングノートはシニア向けのものとなっていましたが、最近では20代、30代、40代の方達でも考えるようになっています。 中には高校生も書いてみたい!というように、エンディングノートってなに ……

2021年 9月 27日 葬儀が終わったらやることは?優先順位別に諸手続きについて紹介

葬儀が終わったら、喪主は法要の準備や各種手続きなどやることに追われる日が続きますが、忙しく、心身ともに疲弊した状態で忘れてしまいやすいのが諸手続きです。 今回は、葬儀が終わったらご遺族がやらなければい ……

2021年 9月 1日 家族葬と一般葬の違いとは?これからの葬儀のあり方とは?

一般葬は、喪主の友人や職場の方、家族や親戚はもちろん、お住まいのご近所の方々、故人の仕事関係や趣味のサークルなど、一般の方にも広く葬儀のご案内をする、日本の葬儀においては一般的なスタイルです。 最近は ……

2021年 8月 25日 生前整理の進め方!忘れてはいけない3つの準備とは?

以前より終活という言葉も浸透し、終活を考える人も一般的になりました。 お盆や正月などで家族が集まった時に「生前整理」した方がいいんじゃない?なんて話題になることもあるのではないでしょうか? 大切な人が ……

2021年 5月 10日 様々なお墓の形式と3つの種類とは

お墓には様々な形式や種類があり、昔から見慣れている縦長のお墓や、横に長いお墓、自由にデザインすることができるお墓など様々です。 お墓を建てる前に、どのような種類のお墓があるのかを知っておくことで、お墓 ……

2021年 4月 14日 葬儀にかかる時間や日程は?仏式の一般葬の流れ

葬儀にかかる時間や日程は、生前の故人やご遺族の意向の他に、宗教形式によってさまざまですが、どのような葬儀の流れになるかを把握しておくと良いでしょう。 おおまかな流れや時間を把握しておくことで、参列者へ ……

2021年 2月 5日 遺品整理の時期はいつから?自分で行うときの手順とポイント

親族や身内が亡くなり故人の遺品整理をする機会はそんなに多くはありません。 初めて遺品整理を行わなければいけない場合の人も多く、いざ遺品整理をしないといけない場合は、何から始めたらいいのかわからない、い ……

2020年 11月 15日 通夜ぶるまいとは

「通夜振る舞い(つやぶるまい)」とは、通夜の儀式の後で設けられる場です。最近では新型コロナウイルスの関係で通夜振る舞いも控えているご葬儀も多いと思いますが、今回はこの「通夜振る舞い」について解説してい ……

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識