むさしの最新情報

お葬式ブログQ&Aシリーズ豆知識

生前整理の進め方!忘れてはいけない3つの準備とは?

以前より終活という言葉も浸透し、終活を考える人も一般的になりました。

お盆や正月などで家族が集まった時に「生前整理」した方がいいんじゃない?なんて話題になることもあるのではないでしょうか?

大切な人が亡くなってから家族や遺された人たちが故人のものを整理する遺品整理ではなく、まだ元気なうちに自分のものを自分で片付ける「生前整理」を始めていきたい!という方も増えてきています。

しかし、いざ始めて見ようと思っても何からやっていけばいいのかわからずに片付かずに終わってしまう。

業者に頼むにも何をお願いしたらいいのかわからないというのが現状ではないでしょうか?

そこで、この記事では、生前整理の進め方と、最初に取り掛かるべき3つのことをお伝えしたいと思います。

生前整理とは?

生前整理という言葉聞いたことあると思いますが、生前整理の意味を正しく理解しているでしょうか?

まずは、生前整理の意味をしっかりわかった上で生前整理を進めていくことをオススメいたします。

「生前整理とは?」

生前整理は、生きているうちに、死後のことを考えて、財産や身辺の整理をすること。終活の一つです。

これによって、自分の意思で残すもの、処分するものを選択し、遺された家族に何を大切に残して欲しいかなどの意思表示もできるため家族間の争いや後悔のないようにすることができます。

生前整理はいつから始めればいいの?

生前整理を行う時には、何から始めればいいのか、いつ行えばいいのかを迷ってしまう人が多いのですが、元気なうちに始めることです。

歳をとってくると高い場所にしまってあるものを片付けることは足が痛かったり、腰が痛かったりで億劫になってしまいます。

遺品整理でよくあるのは、物を溜め込んでしまうため業者に頼む際に高額になってしまう点です。

なので、足腰が元気なうちに高いところにしまってあるものから先に片付けていきましょう。

次に、足元です。

足元も屈むことがキツイと言った場合もあるでしょうなので、物が多いと普段から感じている方は、目線の高いところから始めて、低いところ、最後に自分の目線の高さの場所を片付けていきましょう。

 

忘れてはいけない!最初に取り掛かるべき3つのこと

 

生前整理では、不用品の整理や財産目録の作成、遺言書の作成の他に、以下の3点を忘れずに行う必要があります。
 
1. ID・パスワードのリスト化
2. 友人・知人の連絡先のリスト化
3. エンディングノートの作成
 
ここからは、この3つの生前整理とについて解説していきます。

 

1. ID・パスワードのリスト化

「デジタル遺品」と呼ばれるデジタル機器に保存された故人のデータは、写真や動画などの他に、IDやパスワードも含まれます。

また最近ではSNSなどをやっているシニア世代も増えているためSNSなどのログイン情報もリストアップすることを忘れないようにしましょう。
 
例えば、ネット銀行の口座はIDとパスワードが分からなければログインすることができません。
 
また、動画視聴サイトなど月額課金型サービスの解約の際にも、IDとパスワードは必須となります。
 
そのため、自分が現在利用しているサイトやサービスなどのIDとパスワードをリスト化しておくようにしましょう。

 
2. 友人・知人の連絡先のリスト化

ご遺族が葬儀の連絡を行う際に必要な友人・知人の連絡先のリスト化は、意外と忘れてしまいやすいので注意が必要です。
 
あなたが葬儀に呼びたい友人や知人の連絡先をリスト化しておきましょう。

 

3. エンディングノートの作成

エンディングノートとは、生前整理の際に自分の死後の希望について書くことができるノートのことです。
 
葬儀の方法や規模、場所、予算、納骨方法など、葬儀に関する希望の他に、ここまでご紹介したIDとパスワード、友人・知人のリストをまとめておくことが可能です。
 
しかしエンディングノートに記載した遺言書は法的効力がないので、遺産の分配については別途遺言書に残すようにしましょう。

 
まとめ

生前整理では遺言書や財産目録の作成など他に、ネット銀行などのIDやパスワードをリスト化し、訃報を伝える友人や知人のリスト化、エンディングノートの作成を忘れないようにしましょう。
 
また、エンディングノートには法的効力がないので、相続に関しては別途遺言書に残す必要があります。
 
これから生前整理をされる方は、今回ご紹介した3つのやることを忘れないように行うようにしましょう。
 

 

想い深く、心を結ぶ。むさしのは、お客様に寄り添い歩み続けます。

お葬式のむさしの
https://www.musashino.gr.jp/

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識