お葬式豆知識

エンディングノート編 Part5

今回は、エンディングノートの3大項目その2、『財産や相続など、自分が残すものについて』についてご紹介しましょう。

財産や相続というと、まるでお金持ちの人だけに関わることのように感じる方も大勢いらっしゃいますが、人が一人生きているということだけでも、たくさんの物を抱えているものです。
土地、建物、預貯金、株式、美術品といった財産がある方は、どこにどれだけあるかを特定できるように確認をして、書いておきましょう。プラスの財産だけではなく、マイナスの夫妻なども遺族が引き継ぐことになりますので、確認して書いておきましょう。そして、それらの財産を「誰にどれだけ引き継ぐか」を決めておきます。

相続というと、このような「財産をどうするか」だけに目が向きがちですが、実際には財産とは呼べないようなもののほうがたくさんあると思います。

例えば本、洋服、CD、レコード、食器、趣味の道具類などなど、それらはすべて「持ち主が残すもの」です。そして、持ち主が亡くなったとき、それらをどうすればいいのか?と家族は迷うことになります。
大量にある蔵書などの処分方法(寄贈・古書店へ処分)などを決めて書いておけば、家族はそのとおりにすれば良いのです。

さらに、家族の一員であるペットの処遇をどうするかも忘れてはいけません。
えさの種類や散歩のコースなど具体的に書いておきましょう。
遺されるペットのために、次の飼い主を決めておくことも大切です。

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識