むさしの探検隊

第34回ジオパーク秩父でも紹介されている「ちちぶ銘仙」へ行って参りました

秩父銘仙は伝統を引き継いだ秩父の織物です。大正から昭和初期にかけて、養蚕業が盛んだった秩父で、「手軽なおしゃれ着」として女性に人気があったようですね。現在は、国の伝統的工芸品に指定されています。糸に型染めをし、平織りによる裏表のない生地にに仕上がり、鮮やかな色使いが特徴です。

今回、私達は、ちちぶ銘仙館におじゃまして、手織り機を使ったコースター作りを体験して参りました。用意されている糸の中から、好みの緯糸を5色選びます。出来上がりを想像しながら、細い糸を選んだり、ラメ入りの糸を入れてみたりと、とてもワクワクしました。選んだ5色の緯糸を往復させて織機をトントンと引き、足踏みをする作業をくり返し行うと、オリジナルのコースターが出来上がります。コースターはそれぞれが可愛くて、やっぱり手作りはいいなぁ。と心がほっこりしました。その後、展示資料室、売店を見て回り、秩父銘仙を羽織らせてもらって、記念写真を撮って帰ってきました。私は今回作ったコースターを敷いて毎日美味しいコーヒーを飲んでいます。

1 ちちぶ銘仙館の正面玄関です

2 慎重に織っていきます(o^―^o)

3 秩父銘仙が展示されています

4 オリジナルのコースターの出来上がりです♪

5 秩父銘仙を着てパチリ

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識