むさしの探検隊

第3回 「下久那の奇祭ジャランポン祭り(お葬式祭り)」

先日、3月11日下久那の諏訪神社に伝わるジャランポン祭りに行ってきました(毎年15日前後の日曜日)その昔、村内に疫病が流行したとき、病苦に喘ぐ人々を救うため諏訪神社に人身御供を献じ悪疫を退散したことが始まりと記され、無病息災を祈ります。

 

やってきました下久那公会堂

IMG_5673

江戸末期までは近くの寺で「葬式」をしたが廃寺となった今は葬儀場として公会堂を利用しているようです。

 

 

IMG_5713

お日待ちの宴会が長時間続き夕刻6時ごろになると、手際よく片づけが行われ即席の祭壇と棺おけが準備された。
位牌には『悪疫退散居士』と。

 

IMG_5722 

故人役の方も本格的なお経帷子を着せてもらいそのまま棺桶の中へと……

 

 IMG_5748

参列者の手には金剛杖、頭には冠が…
故人役には一升酒が手渡されがぶがぶと……

 

IMG_5773

一見すると、神妙な面持ちで儀式が進んでいるように見えるが
僧侶役の人のでたらめなお経と楽しくてリズミカルな口調は絶えず、参列者の笑いを誘った。

鉦や太鼓が「ジャランポーン」と鳴り響き……

 

IMG_5794 

故人役の人が遺書を読み上げ場内が沸いた

 

IMG_5832 

昔ながらの葬列を組み、公会堂から神社へと移動する。

 

 

IMG_5890

 

 

 

IMG_5896

この諏訪神社でもう一度、故人役の方が棺桶に入り奉納という形を取り、参列者と共に悪霊退散、無病息災を祈念し、死者は復活最後に公会堂にて十三仏念仏を執り行い祭りは終了する。

 

地域の人たちが集い、楽しみ、笑いの絶えないお祭りの印象のかたわら、あの震災からちょうど一年と成るこの日は、やはり皆さんこの話題にも触れ、お祭りを進行していました。
お祭りの本質はもちろん、こうして近所の方々が肩を並べて共に笑い、集うことで地域の輪が”和”となり、地域発展にもつながるんだなと思いました。
下久那のみなさん、撮影にご協力ありがとうございました。

 

また、こちらの取り組みの写真が週刊誌で使用されました。

20130301155106_00001

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識