秩父弁だんべぇ

サミズ

秩父山塊は東京の水の供給地である。飲用水としては小鹿野の毘沙門水が有名である。

箱根山麓のある有名レストランでは、毎日、城峯山から湧き出る神川の水を運んで使っている。

名物の箱根の名水のなかでも、更に秩父の名水が求められているのである。

 この頃は浄化や消毒をしていない水を天然水などと言うが、秩父ではかつてこれをさ水とよんだ。字を当てるなら、そのままという意味の素足や素っ裸の素だろう。

 ものをそのまま陽にさらす事をさ干(ぼ)すという。今から一〇三五年も前の歌集『曽丹集』に「山姫の染めてはさ干す衣かと見るまで匂ふ(におう)岩つつじかな」の用例がある。

 スとサは音が通じやすいから素水(すみず)をサミズと言ったものだが、この頃は秩父でもほとんど聞かなくなった。そのため、昔はサミズと言ったと聞いても?と思う人がいるかもしれないが、今でもつかわれているさ湯という言葉を思い出してみれば、納得がいくだろう。

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識